働く人の声

トップ > 働く人の声 > 行政 > 藤田 知子
藤田 知子

藤田 知子

平成27年度採用
総務部 総務課
主任主事

「?」を減らそう!

就職活動中は「これで人生が決まる」とプレッシャーを感じたり、「自分に向いている仕事は何だろう」と悩んだりと、ネガティブになることが多いと思います。しかし、実際に働いてみると、そこまで不安になる必要はなかったと感じるものです。私自身振り返ってみると、学生の頃不安に感じていたのは、自分の中で働いている自分のイメージが明確に持てていなかったからではないかと思います。県庁の業務は多種多様で、職員も様々な人、ライフスタイルがありますが、このサイトを通して、皆さんの「自分が島根県職員として働く姿」のイメージが膨らみ、心の中にある「?」が少しでも減ると嬉しいです。

地元に広く関わりたい気持ちを仕事に。

就職活動の際には、市町村や国家公務員の採用試験も受けましたが、自分の地元である島根県全体の発展や魅力の発信に関わる仕事がしたいと思い島根県庁を選びました。 また、住民とも近すぎず遠すぎない距離感で、広い視点から見た仕事ができそうと考えたことも決め手の一つです。 入庁するまで県庁の職場を見たことがなかったので、「公務員=真面目」というイメージから、静かに黙々と仕事をしている職場を想像していたのですが、実際に入庁してみると明るく和気あいあいとしていて、困り事は気軽に相談できますし、業務の話だけでなく適度に雑談もしながら仕事を進めているので、その点が一番のギャップでした。

県民の皆さんのがんばる姿が力になる。

「自分の仕事が誰かのためになっている」と実感できたときにやりがいを感じます。以前、児童養護施設など様々な事情で親元を離れて生活する子ども達の施設に関する業務を担当していたのですが、その施設を退所して社会人として頑張っている方の姿を見かける機会があり、本当に嬉しく思いました。 これまで2回人事異動を経験して現在の所属で3か所目ですが、異動の度に人との繋がりが広がったことは良い点だと思います。また、業務内容が変わることで様々な分野を知ることができ自分の知見も広がりますし、気持ちもリセットされ新鮮な心持ちで業務に当たることができています。困ったことは、引っ越しを伴う異動の際、1ヶ月弱で残った業務をしつつ引っ越しの準備を進めたことです。業務の引き継ぎと引っ越し作業を並行して進めるのは体力的に大変でした。

リフレッシュも大切に。

今の所属は、繁忙期(年度末年度初め等)はどうしても時間外勤務は増えますが、その他の時期は、あっても1日1時間程度です。自分である程度業務の進捗をコントロールできるので、予定がある日は仕事を切り上げてすぐ帰りますし、メリハリをつけて仕事をしています。仕事終わりは友達と飲みに行ったり、一人でカフェに行きのんびりしたりしてリフレッシュしています。

※2021年取材、撮影時のみマスクをはずしています。
※所属・役職等は取材当時のものです。