働く人の声

トップ > 働く人の声 > 行政 > 中尾 寛子
中尾 寛子

中尾 寛子

平成18年度採用
商工労働部 観光振興課 誘客推進グループ

入庁後のステップ

STEP 01

平成18年度~平成20年度
隠岐支庁 県土整備局

STEP 02

平成21年度~平成23年度
隠岐支庁 県土整備局島前事業部

STEP 03

平成24年度~平成26年度
農林水産部 水産課

STEP 04

平成27年度~令和元年度
教育庁 教育施設課

STEP 05

令和2年度~
現所属

現在の仕事の紹介

観光振興課では、「ご縁も、美肌も、しまねから。」をキャッチフレーズに、温泉、食を活かした美肌観光をテーマとし、観光関連事業者を支援する補助金制度等の施策を行っています。マイクロツーリズムなどの新しいニーズを踏まえた観光誘客を推進し、美肌県しまねの魅力を伝える仕事をしています。

県職員を選んだ理由

大学で一度県外に出ましたが、生まれ育ったふるさと島根にいつか帰りたいという思いがありました。また、将来この仕事をしたいという明確な職業イメージがなかったため、国際文化・福祉・教育など様々な分野で働けることと、ライフワークバランスが取りやすいイメージがあったことから県職員を選びました。

県職員の魅力

①時差出勤や育児休業制度など福利厚生面の充実、②職場の同僚や上司が、子育てに理解があること、③定期人事異動により職務の引継ぎを順次行うため、お互いに助け合うことができること、以上3つの理由により「子育てと仕事の両立がしやすいところ」が県職員の一番の魅力です。

これまでの仕事で印象に残っていること

令和2年度は特に新型コロナウイルス感染症という前例のない事態により、柔軟で迅速な対応が求められる年でした。多大なる影響を受けられた観光関連事業者をはじめ、県民のために必要な施策は何か、今後も常に耳を傾け、考え、施策を実行していく必要があると感じています。

仕事をする上で心がけていること

「大事な話は膝を突き合わせて直接会って話すこと」「物事の本来の趣旨・目的から判断すること」を心がけています。答えのない問題にぶつかることは多々ありますが、「何事もまずはやってみる!」というスタンスで挑戦していきたいと思っています。また、「家族や周囲への感謝や助け合いの気持ち」も大事にしていきたいです。

とある一日のスケジュール

6:30~ 起床、朝食準備
7:45~ 長女(小 4)送り出し、洗濯、洗い物、掃除
8:30~ 長男(年中)保育所送り
9:00~ 出勤、朝礼、メールチェック(※時差出勤)
9:30~ 内部協議
10:30~ 委託先事業者との協議
11:30~ メールチェック、起案文書作成
12:00~ 昼休み
13:00~ 補助対象事業者との協議
15:30~ テレビ会議準備
16:00~ 県西部担当者との事業進捗テレビ会議
17:00~ メールチェック、予算資料作成
17:45~ 業務終了
18:20~ 長男保育所迎え、帰宅
19:30~ 夕食、洗い物
21:30~ 就寝

求職者へのメッセージ

コロナの影響で今まで当たり前だったことが当たり前ではなくなってしまいました。前例にとらわれず、アンテナを高く、変化を敏感に感じ取り、スピード感をもって行動することが重要です。都市部から地方への移住や、Uターン、Iターンを考えておられる方は、島根も選択肢の一つとしていかがでしょうか。豊かな自然の中での子育て、仕事との両立のしやすさなどメリットはたくさんあると感じています。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

※2020年取材、撮影時のみマスクをはずしています。
※所属・役職等は取材当時のものです。